「3.11東日本大震災風化防止イベント 復興・その先へ2025」が汐留シオサイトで開催されます

東日本大震災から14年を迎えようとしている今、被災地の復興は着実に進んでいる一方で、時間の経過に伴い、震災の記憶や被災地への関心が薄れ、震災の風化が懸念されています。

東北4県(青森県、岩手県、宮城県、福島県)と東京都では、平成29年度から「東日本大震災風化防止イベント」を開催しており、今年度は「つながる気持ち。つむぐ未来。」をキャッチフレーズに、復興支援への感謝を伝えるとともに、被災地の復興状況や魅力、防災情報等を発信します。

(宮城県ウェブサイトより抜粋 https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/densho/syutoken2025.html

当機構はこのイベントを後援しています。

またイベント開催中は、「応援・感謝エリア」において、当機構が作成した映像「震災伝承施設を巡る 三陸縦断旅」が公開されます。近くには震災伝承施設を紹介するパネルも設置予定です。

お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

  • 開催期間 令和7年3月7日(金)〜3月11日(火)(各日11:00〜19:00)
  • 会  場 汐留シオサイト プラザ汐留シオサイト店前通路広場(東京都港区東新橋1-5-25)
  • 主  催 東日本大震災復興フォーラム実行委員会(青森県、岩手県、宮城県、福島県、東京都)
  • 共  催 (一社)汐留シオサイト・タウンマネージメント
  • 後  援 復興庁、(一社)日本経済団体連合会、(公社)経済同友会、東京商工会議所、(一財)3.11伝承ロード推進機構

詳しくは公式サイト及びチラシご確認ください。

公式サイト:https://fukkou-forum2025.com/